発酵×発酵のパワーがすごかった ―混ぜるだけのお手軽麹納豆―

2018年5月28日

こんばんは、管理栄養士のみつもろたくみです。

初めての方はこちらからどうぞ

 

 

何かと話題の塩麹

メディアで取り上げられ、

ひそかにブームを起こしていることもあり

色んな所で目にします。

 

でも、もともとは僕たちの身の回りにある

食品はほとんどが発酵食品であることは

ご存知ですか??

 

 

 

普段何気なく口にしている

味噌や醤油、納豆にヨーグルト、ビールや日本酒も

○○菌で作られている立派な発酵食品です。

 

 

 

ではなぜここまで発酵食品が注目されたのか。

 

 

それは発酵食品には

健康と美容食材を美味しくしたり保存性を高める

と、いった様々な効果があるから。

 

健康面で言えば発酵食品を摂ることで

腸内環境を整えてくれる善玉菌が増え、悪玉菌を抑制
その結果、腸内で栄養素がしっかり吸収できるため
免疫力が高まる。

 

美容面で言えば

発酵食品が持つ、抗酸化作用によることのアンチエイジングであったり
酵素の働きによって腸内活動が活発に促進され、デトックス効果があること
なんかがあげられる。

 

 

 

食材を美味しくしてくれる効果としては

豚肉や鶏肉を塩麹で漬けることで
タンパク質が分解され、
アミノ酸が生成されることで
まろやかな味わいになること。

 

 

また、発酵食品の多くは塩を使って仕込むものが多く
発酵作用を持っている微生物がほかの微生物の増殖を抑えるため
食品の保存性が高まるのです。

 

 

 

麹納豆っていったい何ぞや?

麹納豆とはその名の通り

納豆に米麹を混ぜ合わせたもの

一度作ってしまえば約1ヶ月冷蔵保存できる。

 

食材 分量
納豆(糸引き納豆) 100g(約3パック)
米麹(乾燥可) 100g
人参 1/2本
醤油 大さじ5
みりん(もしくは酒) 大さじ5
塩昆布 10g
白ごま 適量

※作り方は後日、この記事内に動画でアップします。

 

 

納豆と麹の作用

納豆の主な作用 麹の主な作用
血管の詰まりを防ぐ 消化吸収を助ける
血圧を下げる ビタミンB群を作る
骨粗鬆症を予防する 血圧を下げる
腸をきれいにする 肌を白くする
肌をきれいにする 腸内環境を整える

まさに相乗効果のたまもの!!

 

そして【ま・ご・わ・や・さ・し・い】の

豆、ごま、わかめ(昆布)、やさい(人参)の4つを含んでいます。

※まごわやさしいの詳しい説明はこちらから

 

 

 

 

混ぜて作るだけの簡単な麹納豆

ごはんのお供はもちろん

これからの時期は

パスタやうどん、冷奴にのせてもよし

肉味噌と同じように、きゅうりやキャベツにつけてもいい。

 

 

腸もお肌も血液も

 

麹納豆を食べて

 

身体の中からきれいになりませんか。

 

【発酵×発酵】麹納豆

献立

Posted by love-for-eat